京都学生祭典2021 公式パンフレット
21/32

193.学生祭典終了後・帰宅後は、速やかに手洗い(30 秒程度かけて水と石けんで丁寧に洗う)、洗顔、着替えを行う。 ・学生祭典終了後から2週間以内に体調が悪くなった際は必ず以下の連絡先に、活動した場所・体調不良の人の情報などを共有する。【連絡先】京都学生祭典実行委員会 E-mail: 19thkyotogakuseisaiten@gmail.comまた、以下のページを参考に適切な対応を取る。(参考:厚生労働省 新型コロナウイルスに関するQ&Ahttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html#Q5-1)・京都学生祭典終了後から2週間以内に新型コロナウイルス陽性者が判明した場合、「京都学生祭典 新型コロナウイルス追跡システム」に登録されたメールアドレス宛に注意喚起メールを送信する。4.学生祭典実行委員の対応・学生祭典実行委員(以下、実行委員という)についても、上記基本的感染対策を行うことを前提とし、 「大学コンソーシアム京都 学生支援事業部が実質管理するインカレ団体の8月以降の屋内外活動に対する方針について」を遵守する。・本祭当日2週間前および本祭当日参加前に検温を行う。(発熱がある場合は参加禁止)・また本祭終了2週間後も毎日検温を行う。・咳や発熱等の症状がある場合は、参加せずに各部署部長に報告し指示を仰ぐこととし、新型コロナウイルス感染症の疑いがある場合、各部署部長は適切な医療機関への受診を指示する。・日頃から手洗いの徹底と健康管理を促し、プライベートでも3密(密集・密接・密閉)を避けるよう注意喚起を行う。・感染防止対策として、来場者と握手やハイタッチなどの触れ合いは行わない。・衛生管理者は、スタッフの緊急連絡先や担当業務を把握する。・個人情報の保護の観点から名簿等の保管には十分な対策を取る。・感染が疑われる者が出た場合、保健所等の公的機関による聞き取りに協力し、必要な情報提供を行う。5.その他・学生の方は、所属する学校の課外活動におけるガイドラインに従って活動する。所属する学校から課外活動を自粛するように要請されている方は、来場を断ることがある。・お住まいの地域の感染状況などを踏まえて、無理に活動することは避けるように慎重な判断を行う。・ガイドラインについてご不明な点等は以下にお問い合わせください。お問い合わせ〒600-8216  京都市下京区西洞院塩小路下ル キャンパスプラザ京都内(月曜日休館)第19回京都学生祭典実行委員会  E-mail:19thkyotogakuseisaiten@gmail.com ※今後、政府や自治体から新たなガイドラインが制定される場合、本ガイドラインの一部を変更する場合もあります。第19回京都学生祭典にご参加いただく皆様 新型コロナウイルスの感染拡大はいまだ収束せず、徹底した感染防止対策をとらなければなりません。そのため京都学生祭典は、新型コロナウイルスの感染を防止するために、動画撮影やそれに向けての活動のガイドラインを作成いたしました。動画を撮影される場合、またそれに向けての練習など活動をされる場合は、十分な感染防止対策を講じた上で実施していただきますようよろしくお願い申し上げます。〇活動するにあたって・責任者と衛生管理者の配置 パフォーマンス撮影の責任者と衛生管理者を配置し、適正に活動がなされるようにしてください。衛生管理者第19回京都学生祭典 京炎 そでふれ!コンテストパフォーマンスに関する感染防止ガイドライン令和3年5月20日京都学生祭典実行委員会

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る